【登録不要】無料Excelで開業準備/ToDo/収支を効率管理(個人事業主向け)

こちらの記事では、個人事業主として開業・起業をされる方に向けて、
効率的に準備を進められて、やるべきことや、スケジュール管理がスムーズに行えるようにと思い、ご案内しております。

実際に私自身も開業時にこんなの「あったらいいな」と思ったリスト・情報等を記事内随所で7つのExcelに纏めておりますので、ご自由にダウンロード・編集等頂きご活用いただければ幸いです。

本記事で「解決できること」は以下の目次の通りです。

目次

1.【退職準備リスト】でやるべきこと整理

退職時の勤務先での手続きや、健康保険、年金、社会保険などの必要な情報を以下図のようにExcelでリスト化しております。check欄で【済】を選択すると終了した項目の行をグレイアウトできます。

手続き先や期限の入力欄の他、項目毎に参考となる情報先の参考URLを入れておりますので、記事を調べたりする手間も省けるかと思います。

必要に応じて編集して頂き、ご活用下さい。

2.【開業準備リスト】でやるべきこと整理

開業前に準備するべきこと、開業後にやるべきことを以下図のようにExcelでリスト化しております。最低限の項目、手続き・購入先、かかる費用、期日、メモ欄、参考情報先のURLを入れております。

ご自身の状況や始められる事業等により異なりますので、編集してご利用ください。

★ダウンロードついでに以下①②もご参照ください。
①②の他、Excelに多数のお役立ち情報などを掲載しております。

仕事で電話でのやりとりが必要な場合、私用の携帯電話や固定電話の利用は避けたいものです。

また、「仕事用のスマホは買いたくない」「出費がかさむ」「2台持ち歩きたくない」「転送アプリはどうだろう」等、筆者も非常に悩みました。

調べた結果、「私用のスマホ」で「別の電話番号」を「利用できる」方法をみつけました。

それはデュアルSIMという方法です。スマホに挿入するSIMとは別にeSIMという挿入不要のオンラインSIMを利用します。以下、楽天モバイルにおけるデュアルSIMについての説明を参考下さい。

現在私は一つの携帯で、楽天モバイルSIM(月額980円、3GB、電話し放題)を私用にして、もう一つは仕事用として別の格安SIM(povo・月額500円・5分間電話し放題、eSIM)を利用しております。

合計で約1,500円で電話番号を私用と仕事用で使い分けております。

以下、参考図の通り、2つの電波が並列しており、電話番号も「個人」と「仕事」で簡単に切り分けられます。これは私も非常に驚きでした。悩みが一つ解決して、非常にスッキリしました♬

【組合せSIMに関する参考記事】※宣伝はスルーしてください。
【楽天モバイルと併用】デュアルSIM最強の組み合わせ7選!運用の注意点もまとめ|くらべてネット (rbbtoday.com)

楽天モバイルに新規契約される場合、以下の紹介リンクからお申込みいただくと、楽天ポイント6,000~13,000Pを獲得できます♬ 是非、ご活用ください。そして筆者にもポイントが・・・(^^)/

紹介キャンペーン(楽天ポイント6,000~13,000Pを獲得可能)

【紹介キャンペーンの使い方(参考)】
楽天モバイルの紹介コードはどこ?紹介キャンペーンの使い方を解説!【2024年最新】 (menu-drivers.com)

個人事業主として、HPを開設したものの、自宅の住所は開示したくない。しかしながら、住所の記載が無いHPはSEO的にも信用性が薄いため検索順位が上がらない。。。

私は家族から自宅住所の開示を反対されたため、レンタルオフィス等を色々と検索しました。
そこで発見したのは、月額ワンコインで仕事用の住所を利用できるというものでした。

実際に私も毎月500円程度で東京都渋谷の住所を利用しています。但し、郵便物の保管や転送などはオプションのため、本当に住所のみを私は利用しております。

最近改めて色々と調べたところ、
他にも以下のような月額300円のサービスや、月額880円で住所登記や郵便物の保管・転送も可能なサービス業者も出てきています。

家の住所(個人情報)と家族を守るため、検討頂いてもよいかと思います。

3.【ToDoリスト】でタスク管理

個人事業主の場合、一人で仕事をすることがほとんどのため、日々の仕事や業務を決めておかないと正直だらけてくるのが人間かと思います。

そのため、日々やるべきこと、TODOを整理しておき、毎日最初に確認して、一つずつ実行・消去していくことが重要です。そして、今日は予定通り達成できたぞ、という小さな喜びを噛みしめながらご褒美のおやつ(お酒とおつまみ)を頂くのです(^^)/

余談が過ぎましたが、Todoリストを編集してご活用ください。

4.【事業計画表】で目標設定&計画管理

開業前に実現したい目標設定と期日の想定はできておりますでしょうか。

日々のTodoも必要ですが、年単位、月単位での目標設定があると、1年後に○○円の売上を、3年後に〇〇円の売上を上げるぞ、というリアルな目標に向かって進むことができます。

また、目標達成のために何をすべきかのタスクとその期日管理も重要です。

参考までに私が利用している目標設定/〇カ年事業計画/タスク管理表をご活用下さい。

1年目の事業計画×タスク管理表

3年間の中期事業計画×タスク管理表

5.【収支管理表】で収入と支出の管理

正直、開業における節税や確定申告についての情報本をいくつか見て、税務相談もしてみましたが、個人事業主における収支管理は先ずはお小遣い帳のようにシンプルなもので良いと思うに至りました。

確定申告を一度でも自分で一から作成して提出するのも税金を勉強する一つの経験かなとも思って、割り切っています。とりあえず領収証やレシートを必ずもらって保管し、年初に数日作業日を決めて実行あるのみです。

それでも心配な方は上述の弥生会計(1年間無料)などの会計ソフトを利用してみてもよいかと思います。

最低限の内容に留めておりますが、収支管理表(Excel)のサンプルをご活用下さい。

経費の勘定科目を分けられるように参考URLもExcelの1行目に入れております。

必要経費の種類一覧【まとめ】個人事業主が扱う必要経費 (biz-owner.net)

自宅業務の場合は電気代や家賃を按分して計上できたりするため、そのあたりは前知識として持っておいた方がよいです。前述の以下の雑誌が分かり易かったです。

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! | Amazon

6.【見積書、請求書等】のフォーマット

特にコメントは必要ないですね。

先ずは見積書を出せる案件を増やすことが重要ですが、早く見積書、請求書も発行して、領収証を出したいですね(^^)/

こちらは以下のサイトで「登録不要・無料」でダウンロードできます。こういった、個人事業主に優しい、有料ではなく、優良なサイトが増えると助かりますね。

【登録不要/無料】請求書テンプレート一覧(エクセル) | 請求書作成ソフトは請求管理ロボ (robotpayment.co.jp)

7.【お役立ちリスト】活用情報が満載

開業準備リストのExcelにも参考URLなどを入れておりますが、時短や効率化を図れるツールや参考になる情報記事などのURLを以下サイトに纏めましたので、ご活用ください。

8.最後に

最後までご覧いただき有難うございます。

お付き合い頂いた方のために、上記①~⑤+α(おまけ付き)のExcelを一つのファイルに纏めておりますので、以下よりダウンロード下さい。

個人的には一つのファイルの方が利用しやすい気がします。

私もほどほどに頑張りますが、皆さんも、根詰めないようにほどほどで頑張って下さい!

早くファイヤしたいですね。せめて週3日だけ働けるくらいの余裕がほしいですね。

以上となりますm(__)m

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次